私たちのゼミではマーケティング論、特にサービスマーケティング論、顧客満足論、消費者行動についての研究を日々行っています。今回私たちは、株式会社ホロニック様からご提示いただいた課題の解決に、マーケティングの理論や統計分析を用いて取り組みます。自分たちが感じたホロニック様の魅力を最大限に活かしつつ、既存の枠組みにとらわれないあっと驚くようなビジネスモデルを提案します。
ゼミで行っている研究では、思考力や創造力、物事を多角的にみる能力に加え、統計分析の技術を磨いています。私たちが持つこれらの力を最大限に発揮して、独創的で誰もが“わくわく”するようなアイデアを提案し、株式会社ホロニック様と共にホテルセトレなどの事業をより盛り上げていきたいです。
最後になりましたが、今回このような長期にわたるプロジェクトに参加させていただくという貴重な機会を与えてくださった株式会社ホロニック様やMラボ事務局様をはじめ、全ての関係者様に深く感謝いたします。皆様のご期待に添うことができるよう、ホロニック様の課題の解決に向けてチーム全員一丸となって、全力で取り組む所存です。
大学・学部名 | 関西大学・商学部 |
---|---|
ゼミ名 | 千葉ゼミ |
参加学生 | 【3回生】峠 遥香、櫻本 大雅、岡田 倫太郎、禹 京佑、佐川 礼、池澤 美季 |
Webサイト | http://www.kansai-u.ac.jp/ |
企業名 | 株式会社ホロニック |
---|---|
業務内容 | コミュニティ創造事業、ホテル再生・運営事業 |
Webサイト | http://www.hol-onic.co.jp/ |