



学生レポート Vol.67(オンライン)

神戸大学
国際人間科学部子ども教育学科 4回生
接する機会はよくある。
北東
好き。
北東
絵本の読み聞かせや、子どものお誕生日当日だったこともありバースデーソングを歌ったりもした。また、子どもが以前の訪問で持って行ったおもちゃを出して遊んでくれたりもした。
北東
絵本2冊と、関連する人形を選んだ。トイレトレーニングをしているということだったので関連する絵本と、指人形でも遊べる絵本を選んだ。 絵本は楽しそうに聞いてくれた。おもちゃをご自宅に郵送した後は、人形でもよく遊んでくれていると聞いている。
北東
以前持って行ったおもちゃの使い方が広がっていることに成長を感じた。子どもが進んで細かい動きをしていたし、できることも増えていた。
北東
非常に軽減された。子どもが楽しそうに遊ぶ姿を感じられて、子育ての良さを知ることができたから。
北東
肯定的なイメージを持った。
北東
色々な子どもと直接かかわる機会を大事にしたい。
北東