Mラボ就活は、兵庫県内の優良企業や隠れた魅力あるBtoB企業の情報などを発信し、県内企業と大学生の就職マッチングを目指します。
「神戸新聞広告による企業の魅力PR」、「県内大学キャンパス内での企業情報、採用情報発信」、 「オンライン合同説明会」、「大学キャリアセンターと採用担当者との交流会」、「学生と採用担当者との交流会」、「WEBサイトによる企業情報発信」などにより、採用活動をお手伝いします。
Mラボ就活は、兵庫県内の優良企業や隠れた魅力あるBtoB企業の情報などを発信し、県内企業と大学生の就職マッチングを目指します。
「神戸新聞広告による企業の魅力PR」、「県内大学キャンパス内での企業情報、採用情報発信」、 「オンライン合同説明会」、「大学キャリアセンターと採用担当者との交流会」、「学生と採用担当者との交流会」、「WEBサイトによる企業情報発信」などにより、採用活動をお手伝いします。
ネットによる採用活動が主流になる中、大学生は大企業志向が強く、求人と求職のミスマッチが広がっています。一方で、地元就職(Uターン含む)を希望する学生・大学院生の割合は56.4%(※)と一定数あるにも関わらず、地方の企業は人材確保に課題を抱えています。特に、都市部から離れた地域の企業やBtoB企業にとって、若者の人材確保は深刻な問題となっています。
神戸新聞社はこうした状況に一石を投じようと、2013年から大学生と兵庫県内企業とのマッチングを支援する「Mラボ」事業をスタートさせました。2024年より、新たに地元で就職を希望する学生と、新卒採用に悩む県内企業のより質の高いマッチングを目的とした「Mラボ就活」を立ち上げました。
人材確保と企業PRにお悩みの企業のみなさまのご参加をお待ちしております。
Mラボ就活はこうした企業の悩みと
学生の悩みを解決するお手伝いをします
Mラボサイト内の就活プロジェクトページにて、参加企業、イベント、就活支援情報などを発信します。
神戸新聞社が管理するデジタルサイネージや神戸新聞紙面を活用し、サイトへの誘導やイベントの集客を図ります。
大学キャンパス内サイネージにおいて、Mラボ就活参加企業の情報を静止画で発信しますが、動画での発信もご希望があればオプションにてお受けいたします。動画は、MラボホームページやSNSでも配信します。
詳しくは、営業担当者までお問い合わせください
申し込み締切:2026年1月23日(金)
2026年2月14日掲載(予定)
参加企業個別PR紙面を
2026年4~5月掲載(予定)
2026年3月上旬より設置
2026年3月~9月の期間放映
2026年3月下旬〜4月上旬に開催
2026年6月下旬開催(予定)
2026年9月上旬開催(予定)
2026年2月中旬より運用開始、
随時更新
2026年2月中旬より随時発信
※「Mラボ就活」は、兵庫県内に所在する、もしくは、兵庫県内での雇用を希望する企業に限ります

お問い合わせ・参加申込
神戸新聞社メディアビジネス局
本社営業部 担当:田中、大岸
Tel:078-362-7075
(受付 月~金 9:30~17:30 祝日除く)Email:mlabo@kobe-np.co.jp