Mラボ -地域企業と大学生のマッチングラボラトリー-

大学サイネージ

  1. ホーム
  2. 大学サイネージ
  3. 大学石原ケミカル株式会社

大学石原ケミカル株式会社

私たちはこんな事業をしています!

当社では「界面化学」の分野で、〈不可能を可能にする技術〉並びに〈生活をより豊かにする製品〉の開発・普及を通じて社会に貢献しています。
スマートフォンやPCなどに不可欠な「錫めっき液」に関しては国内トップクラスのシェアを誇り、海外需要も年々高まっています。
今後は、AIやIoT活用に備えて高付加価値なめっき液の研究開発や、環境に優しいものづくりを実現させる「導電性銅ナノインク」の研究開発に努めて参ります。

当社の魅力はここ!!

当社は「界面化学」の分野で、その時代に必要な技術・製品を提供できるよう常に10年先を見据えた研究開発をしています。社員の3分の1が研究開発員。業界平均の3倍にあたるメーカー売上高の10%を研究開発費に投資し、研究開発に力を入れています。新しいものを生み出すためには約10年と時間がかかります。しかも失敗の連続です。他社が開発した技術を教わる方が断然楽ですが、それでは時代の変化や想定外なことに対応できません。でも、自ら研究開発した会社は、失敗や成功などすべてのプロセスを知っています。これらは今後生き残るためには不可欠な要素です。

企業情報

  • 創立
    1900年
  • 本社所在地
    神戸市兵庫区
  • 売上高
    2,236,271万円(2024年度実績・単体)
  • 従業員数
    281人(2025年6月1日現在・単体)
  • 資本金
    19億8,087万円
  • 平均年齢
    39.0歳(2025年3月31日現在・単体)
  • HP
    https://www.unicon.co.jp

採用情報

2027年4月採用予定 8名程度