就活ガイド

㈱基陽

三木市/北播磨エリア

  • 平成25年度 ひょうごNo.1ものづくり大賞製品・部材部門賞ものづくり企業の優れた技術や製品・部材を県が表彰
  • 成長期待企業産業支援機関によるネットワーク組織「中小企業支援ネットひょうご」が、経営革新や第二創業への挑戦意欲が高く成長が期待できる中小企業を選定
  • 平成27年度 ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰多様な働き方の導入や仕事と生活の両立の促進等に特に先進的に取り組んでいる企業・団体を兵庫県雇用対策三者会議(知事、連合兵庫会長、県経営者協会会長)が表彰
  • 平成29年度 ひょうご女性の活躍企業表彰女性の育成・登用や職場環境の改善等に取り組んでいる事業所を県が表彰

企業顕彰制度について

建設現場で使われる安全帯(命綱)や工具袋などを製造する基陽。入社2~4年目の若手社員が主体になってそれぞれの得意分野を寄せ合いながら新製品の開発に取り組んでいる。

それぞれの得意分野を生かして新製品の開発に取り組む安藤風子さん( 左)と久米梨佳子さん

入社2~4年目で商品開発

「職人の声に徹底的に寄り添う」ことを道具作りのモットーにしている同社。現場からの要望や不満に応えながら、安全帯や工具袋などを次々に送り出しています。大学で工業デザインを学んでいた安藤風子さんは「デザインで社会の課題を解決したい」と入社。2019年末に社長から、新商品開発をミッションとするデザイン部の主任をまかされました。現在、入社4年目の安藤さんが、入社3年目、2年目の女性社員を束ね、3人で新しい価値を提供できる安全帯の開発に取り組んでいます。現場の職人を訪ねて声を拾い、既存の商品を1日身に付けるなどして、商品開発のヒントを得ています。

落下事故から命を守る安全帯(墜落制止用器具)

それぞれの得意分野を生かす

安藤さんが大切にしているのは「それぞれの得意分野を生かすこと」と「自由に意見が出せる雰囲気をつくること」。メンバーの1人、入社2年目の久米梨佳子さんは「自分が建築現場で働きたい」というほどの強い思い入れを持っており、自身が身に付けたいと思えるアイデアを活発に出しています。「何を言っても否定せず、受け入れてくれるのがうれしい」と久米さん。商品開発は大詰めの段階まで来ており「早く現場の人に使ってもらい、すごい製品を開発したねと喜ぶ姿をみたい」と久米さんは今から製品が出来上がるのを楽しみにしています。

こんな人を採用したい
色々なことにチャレンジしたい熱意のある方を求めています。お客様の声を聞き、コミュニケーションをとり 共に社会の困難解決につなげたい。 そんな粘り強さに共感し、一つのことを継続し、あきらめない方をお待ちしています。親孝行したい方。利他の心を持ち、隣の人を大切にし、相互扶助の心を持つ、社会に貢献したい、と思う方をお待ちしています

企業プロフィール

創業・設立 1975年
資本金 1,000万円
売上高 14億7,900万円(2020年5月期)
従業員数 37名
平均年齢 40.5歳
住所 三木市別所町小林477-10
電話番号 0794-82-2304

採用データ(2020年12月現在)

2022年度採用予定 2名
初任給 大卒・基本給/215,000円
採用実績
(30歳未満の社員)
2017年度 1名(うち女子1名)
2018年度 1名(うち女子1名)
2019年度 2名(うち女子1名)

企業サイト