メディア掲載
- ホーム
- メディア掲載
神戸新聞掲載「ひょうご企業探訪④ 2021学生が聞く」

2021年9月22日付 神戸新聞
「ひょうご企業探訪④ 2021学生が聞く」に掲載
4社目は、バレエシューズ「ファルファーレ」を筆頭に
女性向けのファッションブランドを展開する中堅アパレル、
クロシェホールディングス(神戸市中央区)の沼部美由紀社長を訪ねました。
関連PDFひょうご企業探訪④ 2021学生が聞く
神戸新聞掲載「ひょうご企業探訪③ 2021学生が聞く」

2021年9月18日付 神戸新聞
「ひょうご企業探訪③ 2021学生が聞く」に掲載
3社目は、1889年に現JR山陽線姫路駅構内で弁当を始め、
和風だしに中華麺の「えきそば」も支持される老舗、
まねき食品(姫路市)の竹田典高社長を訪ねました。
関連PDFひょうご企業探訪③ 2021学生が聞く
神戸新聞掲載「ひょうご企業探訪② 2021学生が聞く」

2021年9月17日付 神戸新聞
「ひょうご企業探訪② 2021学生が聞く」に掲載
2社目は、「ネイルを通してファッション以外の分野でも社会貢献したい」
という、ジェルネイルなど、ネイル関連商品を専門に扱う商社
TAT(西宮市)の高野芳樹社長を訪ねました。
関連PDFひょうご企業探訪② 2021学生が聞く
神戸新聞掲載「ひょうご企業探訪① 2021学生が聞く」

2022年1月31日付紙面での総括記事掲載をもって、
Mラボ課題解決ラボ2021は無事終了いたしました。
ありがとうございました。
遅くなりましたが、Mラボにご協力いただいた企業を学生が訪れた際の
記事を順番にご紹介させていただきます。
2021年9月16日付 神戸新聞
「ひょうご企業探訪① 2021学生が聞く」に掲載
1社目は、兵庫県内唯一のマツダ車のディーラーで創業80年を迎えた
神戸マツダ(神戸市兵庫区)の橋本覚社長を訪ねました。
関連PDFひょうご企業探訪① 2021学生が聞く
課題解決ラボ2021 神戸新聞掲載

課題解決ラボ2020 WEB発表会 特集紙面

神戸新聞掲載「企業研究 学生×経営者2020 ⑥」

企業研究 学生×経営者 2020 ⑥
(8月7日付 神戸新聞 地域経済面掲載)
最後の6社目はクロシェホールディングス(神戸市中央区)沼部美由紀社長です。
衣料品を通して、人々を楽しく、美しくするだけでなく、
業界の課題解決や地球環境保全などにも目を向ける。
沼部美由紀社長に今後の展望を伺いました。
関連PDF企業研究 学生×経営者2020 6
神戸新聞掲載「企業研究 学生×経営者2020 ⑤」

企業研究 学生×経営者 2020 ⑤
(8月6日付 神戸新聞 地域経済面掲載)
5社目は大和出版印刷(神戸市東灘区)武部健也社長です。
「印刷もできる印刷会社でありたい。多様な情報発信をお手伝いする」
兵庫県印刷工業組合の理事長にして、
現役の関西学院大生でもある武部健也社長にお話を伺いました。
関連PDF企業研究 学生×経営者2020 5
神戸新聞掲載「企業研究 学生×経営者2020 ③」

企業研究 学生×経営者 2020 ③
(7月31日付 神戸新聞 地域経済面掲載)
3社目は、マルヤナギ小倉屋(神戸市東灘区)柳本一郎社長に
食物繊維を多く含む「もち麦」に照準を定めた、 日本人の食生活の改善の取り組みについてお話を伺いました。
関連PDF企業研究 学生×経営者2020 3
神戸新聞掲載「企業研究 学生×経営者2020 ②」

関連PDF企業研究 学生×経営者2020 2