神戸市/神戸エリア
消防設備の設計施工・点検事業を行う神防社は、「建設業が働きやすい業界であることを率先して示したい」と話し、だれもが自分のやりたいことを実践できる会社を目指しています。
建設業界で女性がもっと活躍できる会社づくりを目指す
スプリンクラーや消火栓など消防設備を建物の特性に合わせ設計から施工までを一貫して手がける消防設備工事業として2008年に創業。現在は、消火設備を設置した建物に義務付けられている消防設備点検事業や消防防災用品の販売も手がけています。
「建設業のイメージを向上させたい」との思いから、女性社員を多数起用し、イメージ向上につなげています。2022年入社の倉田明利さんは企業PRのためSNSを用いた情報発信を担当し、自分の"得意"を生かした業務を任せていただいている」と笑顔を見せます。21年入社の藤井靖葉さんは、施工現場からでも各種申請が行えるようLINEによる自社システムを構築し、「建設業では遅れがちなワークライフバランスの向上に貢献したい」と話します。
ウッドデッキ付き多目的スペース(左)・防災チップス(右)販売業
中途採用で21年2月に入社した営業担当の井内希さんは官公庁向けに各種消防用資機材販売をしており「自分が得意な危険物管理の知識も生かし、民間企業向けに設備点検の必要性を訴えていきたい」と話すなど、それぞれの得意分野を生かしながら働いています。
災害時に避難場所として活用できるウッドデッキ付き多目的スペースの販売など新規事業にも果敢にチャレンジしている神防社。過去には飲食に興味を持つ社員のため社内起業として2017年に飲食店「炭火酒場STAND555(ハハハ)」を開店。「だれもが主役になれる会社」を目指して同社のチャレンジはさらに続きます。
創業・設立 | 2008年 |
---|---|
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 13億8,113万円(2022年10月期) |
従業員数 | 80名 |
平均年齢 | 34.0歳 |
住所 | 神戸市中央区東雲通3丁目4-3 |
電話番号 | 078-241-3505 |
2024年度採用予定 | 予定はあるが人数は未定 |
---|---|
初任給 | 大卒・基本給/185,750円 諸手当 現場作業員のみ技術・技能職手当20,000円込 |
採用実績 (30歳未満の社員) |
2019年度 1名(うち女性1名) 2020年度 6名(うち女性2名) 2021年度 10名(うち女性7名) |
Webサイト | https://kobosha.com/ |
---|---|
SNS |